イオン秦野ショッピングセンターで行われた
ローカルスティーズ主催
第一回目秦野ストリートダンスフェスティバルを開催しました。
秦野市内、また近郊のキッズダンスサークル団体、
そして日本国内のみならず、世界的にも活躍をしているゲストダンサーや
秦野市出身のダンス、ボーカルユニット、現在秦野市在住のダンスチームを
ゲストとして招き、3時間を超えるショーケースを行い
ローカルスティーズとしては第二回目の発表会を同時に開催しました。
子供達は発表会に向けて沢山練習を行い、
インストラクターのさけち先生やおたつ先生の振り付けや構成を
一生懸命覚えて、そして自分のダンスに変えて本番は踊ってくれました。
練習中は沢山のドラマがありました。コロナ禍で学校閉鎖になったり
また子供達も学校へ行って学童へ行って自宅に帰ってはご飯を食べて寝る
といったように、思うように練習出来ない子供達もいましたが、
子供達同士の助け合いや、お手紙を渡して一緒に頑張ろうという
気持ちを普段話さない子達同士が行なっているのを見て
大人はきっかけを与えるに過ぎないと改めて思いながら、
彼、彼女たちにとって思い出になる一日になるように
沢山の方に協力を得ながら開催する事ができました。
昨今この状況禍でテレビやYOUTUBEなどの
画面を通してのエンターテイメントが殆どですが
やはりライブでしか味わえないドキドキや感動などを届けたく、
ダンスをしている人からみたらとっても豪華なゲストダンサーを招待しました。
なんと、都内の方からわざわざ足を運んでくれた方々も多数
いらっしゃいました。
朝からリハーサルで自分の発表後には疲れてしまった子供達も
ゲストショーが始まると目が覚めて食い入るように見ていたと
そして、私たちも凄いダンスを見て本当に楽しかったーと
普段、子育てとお仕事の両立でお疲れの保護者の皆様、
おじいちゃま、おばあちゃまにもも喜んで頂き、開催してよかったと思いました。
また普段会わない地域のお姉さん達のダンスを見て
皆んなの向上心も更に上がっていました。
次は6/25に開催される、秦野体操フェスティバルに向けて練習です!
子供達がダンスを通して、自分らしく生きていけるお手伝いが今後も出来たらと思っていますので、暖かく見守って頂けますと幸いです。
また地域の大人たちでより良い社会を作っていきましょう!

SPECIAL THANKS!!!!!
今回のイベントは沢山の方の支えで開催する事が出来ました。
いつも練習場所を提供して下さっている
秦野こども館のスタッフの皆様
ありがとうございます!
特に以前の館長様は笑顔で向かい入れて下さり、
またティーチングスタイルも褒めて下さったり、
子供の育成に関して大らかな方なんだなと安心して練習が出来ました。
レッスンを始めるのに相談に乗って下さった
南公民館のスタッフの皆様
当時は0人の時も何週間も続きましたがその度に
人が集まると良いね、頑張ってね!と
声をかけて頂き、本当に励みになりました!
今でも顔を出すと、声をかけて下さり、
暖かい職員の皆様に支えられています!!
本町公民館のスタッフのみなさま
フェス当日、途中から雨で公民館への移動でしたが
色々と助けて下さり、本当に感謝しております。
そしてイオン秦野ショッピングセンターご担当者様
今回で2回目の開催でしたが、いつも沢山助けて頂き、
子供達の為にと気遣いをして頂き、感謝でしかないです。
湘南FM ナパサ様
大雨になろうとも、やるならばお手伝いします!と
力強く声をかけて頂き、本当にありがとうございました。
今回始めて舞台で踊る子供達もいたので少しでもあのステージで開催が
出来て、子供達も喜んでおりました!!
ゲストダンサーの皆様
子供達の為に!という思いに賛同してくださりありがとうございました!!
中には20年来の友人もいて、ダンスコミュニティーは改めて良いなと感じました。
そして、今回本当に支えてくれた良き理解者達
家族や千葉時代の仲間達も当日はスタッフとしてまたダンサーとして
協力してくれました。
それぞれがプロフェッショナルに仕事をしている仲間が集まり
とってもスムーズにイベントが開催する事が出来ました。
本当にありがとう。十分なありがとうが言えているか分からないけど
本当に感謝してます!!
ローカルスティーズは沢山の方に支えられています!
当日の様子を少しですがシェアします!!









皆んなで一緒にダンスしました♪
来年も開催します!!
ありがとうございました